木曜日, 8月 23, 2007

黒部の杣人/そまびと

「感動」ってこんなことだと思う。

花火のような衝撃--
「わあ!びっくりした!」「えっ!! ほんとう??」
こんなドキドキが、
わたしの頭蓋骨を突き抜け、大気圏を突き抜け、
その感動を引き起こした対象に走って行く。
それはもう、わたしの専用道路。

当然その後は、何の予約も手続きもいらず、
行きたい時に、すぐそこに行ける。
そう、一度感動したら、二度も三度もおいしい。

何年か前にTVで見たのだが、
黒部かどこかの山中に住む、年老いた木こりの得意技。
大きな木の上部を伐採している時は、
昼どきに地面におりて行くのがおっくうだ、という。
そこで彼は、樹木の上にあがったまま弁当を使うことにした。
でも、ただ、食ったんじゃあ、能がねえ--(そうかなあ?)
そこでひとひねり。

そうだ、逆さまになって食うぞ!!

彼は足を”ハ”の字に広げ、つま先を枝に引っ掛けて逆さまになった。
そして、
はしを使って弁当を食べる。逆さまのままで。

日ごとに上手になっていくそうだ。

TVに映るのは、赤銅色に陽焼けたしわだらけのおじいさん。
だけど彼の瞳の中には、12歳の男の子が飛び跳ねていた。

彼の長い人生の中で起きた「何か」と、
彼の中の「何か」が、触発し合って
こういうことを思いつくような独特のシナプス構造を営々と作り出し、
そして、何ら邪魔するものも無く実行に至らせたのだろう。

わたしの胸の中でも何かが飛び跳ねるものを感じた。

何年たっても、くりかえし、くりかえし、
思い出されることのひとつです。

もし、この先、
黒部か丹沢辺りで、
変なおばはんが木にしがみついていたら、
それ、きっとわたしです。
(わたしも、ちょっとやってみたいもの)

木曜日, 8月 16, 2007

"Happy OBON ! お盆!!"

(OBON is an annual event in Japan.
it is a Buddhist ceremony honoring the spirits of the dead,
who return once a year to visit their families.)


In the depth of summer, it was OBON time all across Japan.
One verrrrrrry hot day,
I received a greeting from one pretty foreign girl.
" Happy OBON"
She whispered to me with a bright smile and a sexy wink.

For 2 seconds I froze--
I was immediately confused by her gesture.

---Is OBON happy time?
---Was what she said appropriate? I don't think so.
---How should I reply " You too, thanks"

I was not sure, but my time was limited.
Finally I said to her
" Thank you, you too!"( Ahhhh---)

I surprised myelf.
I was ashamed of myself.
I regretted it deeply,
but I don't have a navel to bite any more.
I've bittten it through & through already.


By the way,
there was a old man standing the platform
at Takadanobaba station this morning
who had a hat with a pinwheel on it.
Fortunately, it was a little windy
and the bamboo propellers spun a bit.

Takadanobaba area is always funny, isn't it?


この激暑の中、日本中が「お盆」。
だからといって、まさかBlue Parrot で
こういうあいさつが聞かれる、とは思っていなかった。

開店と同時に、
「HAPPY OBON !!/ハッピー、お盆!!」
----と、若くてきれいな金髪女性に、ささやくように言われた。
セクシーなウインクと一緒にね。

三つの未確認事項で、わたしの頭の中は2秒間混乱。
  *お盆ってハッピーなんだっけ??
  *ウインクと一緒に、ささやくように言う類いのことだっけ?
  *「あなたも!」って、分かち合うことが可能だったっけ??

わたしは、整理がつかないまま、時間切れで--
Thank you, you too, って言ってしまった!!(ああーッ。)

毎度のことだが、
自分自身の言動に、開いた口がふさがらない。
もはや,噛む臍もないし( 噛み尽くした---)

でも、まあいいか!!


それはともかく、今朝、電車のホームで、
帽子のてっぺんに、竹とんぼをさして、歩いているおじさんがいた。
幸いなことに,少しばかり風があったので、
二枚の竹の羽は、不安定ながら、くるくる回っていた。

高田馬場はTV より面白いね。

月曜日, 8月 13, 2007

"Life is a Series of Beliefs/人生、思い込みの連続よ”

A 90 years old woman who is my relative,
got hurt and was in the hospitalized.
Soon after, the doctor said to her
" Go ahead and leave the hospital, you've recovered"
She guessd that the doctor gave up on her and just dischanged her.
She imagined " If I'm seriously ill then I may die soon"
That same day she fell into a coma.

Some days after, all matter came to light.
She had misunderstood the doctor's message with her belief.

I thought that her spirit is so flexible.
She imagined and had delusions then she had to be rehospitalized again.
But, she can also fall in love again if she wants.
Her life is really full of variety I guess.



親戚筋の90歳のおばあさんが危篤になった。
ついこの間までお元気だったのに、一体どうしたのか?
何でもおばあさんは、ねんざか骨折で短期間入院していたが,
回復したので、医者に「もう退院していいですよ」
と言われて家に戻ったそうだ。
ところが、その晩から、寝られず、話せず、食べられず,
あっというまに昏睡状態--と、
今話題の朝青龍より重症になって、再入院。

2−3日後、意識がもどり、家族の者が聞き出したところによると、
おばあさんは、医者に
「もう、退院していいですよ」と言われたことを、
「わたしは、医者に見放されるほど悪い病気なのだ」
と思い込んだようだ。
今は、誤解が解け、
おかゆを食べられるようになり、気持ちも落ち着いた、という。

わたしは思いました。
---思い込みだった、とはいっても、
人の言葉にショックを受けて寝込んじゃうなんて、
精神がこわばっていなくて、いいなあ。

90歳でも、この方のように、
たとえ誤解でも、
反応し、思い込み、妄想し、passion があれば、
余分な入院もするけど、恋愛もできる。

案外、大小こもごも、事件の多い人生、だったかもしれないね。