木曜日, 6月 10, 2010

Anasutasia, tell me who you are

「Anastasia The Lost Princess /アナスタシア--消えた皇女」by James Blair Lovell/広瀬順弘訳 を読んでいる。
ロシア革命の翌年に幽閉先のシベリアで殺害されたロマノフ王朝最後の皇帝、ニコライ二世の第四皇女であるアナスタシア/と自称する女性の記録である。一家殺戮から逃れて、精神と体を病みながらドイツにたどり着き、自殺か誤りか不明だが、川に落ちたところを助けられてから人々の関心が集まり始め、多大な支援と、同時に激しい疑いをも受けながら、あちこち住まいを変えて、やがて年老いてからアメリカに渡って良い配偶者を得、1984年にジョージア州の病院で最後を迎えた、という内容である。

internet で見ると、DNA鑑定では、「私はアナスタシア」と言って、たくさんの援助者に生活を支えられてアメリカで亡くなった彼女が本物の皇女であった、とはいえない、とされている。が、いくつかの秘密文書がデンマークやイギリスに保管されたまま誰の目にも触れないままになっていることや、DNAや遺骨の鑑定も疑問を入れる余地がある、などの見方からすると、いまだに真相はわからない、というところなのだろう。

「私はアナスタシア---」と言っていた彼女がもし偽物ならば、詐欺師としては大成功した、ということだ。
もっとも、そういうことをドイツ政府に申し出た者は30人を下らないし、特殊な病院にはニコライ二世やその皇太子が何人もいた、というが。

それにしても、彼女を「本物のアナスタシアだ」と信じた人々の献身的な金銭的、精神的支援には目を見晴らされてしまうのだ。
人は自分の聞きたいことを聞いて、信じたいものを信じる、と言われているから、ひどい殺され方をした皇帝一家の中で、たとえ一人でも死を逃れて生きているならば、人々は何か救われる思いがして、これをなんとしても現実化しようとするのだろうか??
多くの日本人が自分のやりきれない思いを弁慶や義経の中に見いだして、なんだかんだ、と肩入れしているのとどこか似ている気がする。

アメリカの一部では未だにプレスリーは生きている、とされているらしいし。

それはともかくとして、
ニコライ二世一家が幽閉されていた部屋に、皇女たちが使っていた聖書が置いてあったそうだ。
次の祈りが余白に書かれていたという。

合計で8kgのダイヤモンドを縫い付けたコルセットをつけて、読んでいたのだろう。

「神よ、
我らに耐え忍ぶ力を授け給え。
嵐と暗黒の日々の中で、
人々の迫害と拷問に、
彼らの悪行をも赦せるほどの
恥辱を耐え忍べるほどの堅固な意志を
我らに授け給え」